CATEGORY

学部ゼミ報告

  • 2023年3月24日
  • 2023年3月24日
  • 0件

学位授与式

本日は,学位授与式でした.4年のゼミ生10名が巣立っていきました.全員が4月から教職で頑張っていきます.少し不安なところもあるようでした.「これからの学校教育を改革するつもりで」と話しましたが,まあまあぼちぼちと.コロナ禍での大学生活だったので,まずは楽しい社会人生活を送ってほしい.学会研究会や論文 […]

  • 2023年2月24日
  • 2023年2月24日
  • 0件

日本科学教育学会研究会

2月23日に,大分県で日本科学教育学会研究会が開催されました.3年ゼミ生の3名が無事に?研究成果を発表し,質問や意見をいただき,また研究意欲を高めてくれました.JStageで公開されていますので,興味のある方はぜひご覧ください. 他の研究発表の中で,4年ゼミ生が過去に発表した内容を引用されていました […]

  • 2023年1月5日
  • 2023年1月5日
  • 0件

研究室の新年会と研究ゼミ

1月5日,研究室の新年会と研究ゼミ.新年の研究ゼミスタートです. ケーキを食べながら,年末年始の出来事と,今年の抱負を1人ずつ語りました.近所の木太久(きたく)のケーキ,ほぼ店頭の全種類.いつものショコラですが,トッピングが新年のお祝いバージョンでした. その後,4年は卒論発表会に向けてのスライド練 […]

  • 2022年12月9日
  • 2022年12月9日
  • 0件

山本研の運動会?「ヤマリンピック」

12月4日,山本研の運動会?「ヤマリンピック」を開催しました. ゼミの活動で延期になっていたイベントです. 本気モードのバレーボール,ドッジボール,長縄. 無事に?終わりましたが,とにかく筋肉痛が続きましたね. 卒論仕上げの時期ですが,ストレス解消できました. さあ,本気モードで,卒論を仕上げよう!

  • 2022年11月19日
  • 0件

定例ゼミ

今回のゼミ活動では、各係からの連絡を行った後に各自の研究の進行状況や今後の予定についてそれぞれが発表した。それぞれで研究が進んでおり、自分も頑張らないと気持ちが引き締まった。焦らず個人のペースでそして計画的に進めていきたい。また、実践先とのやり取りや道具の受け取りなどについて先生からお話があった。学 […]

  • 2022年7月11日
  • 0件

7月8日(金)研究ゼミ

今日は、3 年ゼミを行 った 。 まず、中村さんの活動報告を聞き、資格試験の登録をし、仁比山小学校での訪問について説明して もらった。後半は 、 思斉館小学校との打ち合わせと、 夏の研修について話し合 いを行った 。中村さんの活動報告は、小学校で「ネットいじめをふせぐには」という内容で 授業を行った […]

  • 2022年6月26日
  • 0件

6月24日の研究ゼミ

 今日はまず先々週に引き続き先輩方の中間発表を聞かせていただき、次にICT活用の授業動画を視聴しました。 中間発表では1つの研究内容に対しての多くの調査項目、また質疑に対して的確な応答があり、深く研究されていることを感じました。3年生は興味を持った研究内容や自らがしたいものに近い研究をしている先輩に […]

  • 2022年6月11日
  • 0件

6月10日 研究ゼミ

今回のゼミ活動では、4年生の卒論の中間発表と高大接続WSについての共有を行いました。中間発表では、4年生がそれぞれ行っている卒業研究について発表をし、それに対しての質疑応答を行いました。自分が考え付かないようなところに視点を向けて研究をしている先輩が多く、率直にすごいなと思いました。研究を進める方法 […]

  • 2022年6月4日
  • 2022年6月4日
  • 0件

6月3日ゼミ

今回のゼミ活動では、まず全体で説明があり、その後に3.4年生でそれぞれ分かれ活動を行いました。 3年生の活動では、みんなで、高大接続ワークショップでどのような内容を行うのか各担当の人が説明を行い、大まかな全体を確認し、改めてどのようなことを行うのか話し合い決めました。それぞれ考えてたこととは違い、新 […]

  • 2022年5月30日
  • 2022年5月30日
  • 0件

5月28日(土)日本教育工学会研究会

5月28日(土)は,日本教育工学会研究会にオンラインで参加しました.研究室の2名のゼミ生が発表しました.とても緊張したと言っていましたが,参加者の皆さんから質問や意見をいただくことができ,今後の研究活動への意欲付けにもなったようです.研究会事務局,座長の皆さん,会の運営お疲れさまでした.発表の機会を […]